色んなアンサー

色んなアンサー

色んな分野において私なりの答えを出していくブログ。

MENU

映画「ブレイブハート」の見どころ

※目次

 

ハリウッドNO1のダンディー俳優ことメル・ギブソンが監督・主演を務める映画で、アカデミー賞にも輝いた作品となります。数あるメル・ギブソン映画の中でもベスト3に入る程の名作と言っても過言ではないでしょう。

 

時にして、西暦1280年13世紀末。

 

中世ヨーロッパのイングランドとスコットランドを舞台とし冷酷非道なイングランド国王エドワード1(パトリック・マククーハン)の暴政によって苦しむスコットランドの民衆達を率い、立ち上がったウィリアム・ウォレス(メル・ギブソン)の生涯を描いた物語となります。

 

f:id:naoraou:20180908212709j:plain

 

<個人評価点>

満足度☆☆☆☆☆☆☆☆☆星9

<記事読了時間>

約4分

 

※1部ネタバレ有り

 

悲劇の始まり

 

1280年、イングランド国王であったアレクサンダー3世の死によって国王の座に就いたエドワード1世は、統治するやいなやスコットランドに侵略を始めます。そして、その略によってウォレスの父と兄が殺されてしまいます。当時まだ幼かったウォレスは、叔父の助けによって難を逃れる事になります。

 

f:id:naoraou:20180908212801j:plain

 

成人したウォレスは、同郷の幼馴染であるミューロン(キャサリン・マコーミック)と恋に落ちいり、そのまま結婚しますが村がイングランド軍によって占領されていた為、駐在していたイングランド兵のいざこざに巻き込まれてしまい、のミューロンが殺されてしまうのでした。

 

妻を殺され激しい怒りに燃えたウォレスは、村人と協力して駐在していたイングランド兵を殲滅し、村の平和を取り戻します。そして、イングランドからの独立と妻を殺された復讐を心から願うのでした。

 

ウォレスの快進撃とブルース、イザベラとの出会い

f:id:naoraou:20180908213012j:plain


スコットランドの英雄として人望を集めたウォレスは、次々とイングランド軍を破り、スコットランドが失陥した地を取り戻していきます。また、武器と兵糧を確保し着々と戦力を上げていきます。そんなウォレスの姿勢に感化されたのかスコットランド貴族である、ロバート・ザ・ブルース(アンガス・マクファーデン)も仲間に加わり盟友としての契りを交わし、共にスコットランドの独立を誓う事とウォレスの援を約束します。

 

一方、イングランド国王であるエドワード1世は、ウォレスの余りの勢いに狼狽してしまい、息子に嫁いだイザベラ(ソフィー・マルソー)を使ってウォレスと和睦を試みますが、ウォレスの激しい闘志の前に無駄に終わってしまいます。

 

また、この時ウォレスの性格や人間性にイザベラは一目惚れしてしまうのです。

 

f:id:naoraou:20180908212832j:plain

予期せぬ事態

 

全く交渉に応じないウォレスを見てエドワード1世は、密かにスコットランドの北部に兵を送り、ウォレス挟撃を計画します。この計画を知ったウォレスに思いを寄せるイザベラがすぐさまウォレスにピンチを伝えた事によって、計画を知ったウォレスによる返り討ちが成功します。

 

しかし、援護を約束していたブルース達(スコットランド貴族衆)が一向に現れてこないのです。そして、そのままブルース達はイングランド側に付き、不意を突かれたウォレスはイングランド軍によって包囲されてしまい、敗れる事になるのです。

 

ブルースの揺れる心

f:id:naoraou:20180908212920j:plain

 

イングランド軍によって敗れケガを負ったモノの諦めようとしないウォレスは、強い精神力を持ってエドワード1世を追します。しかし、そんなウォレスの前に立ちふさがったのが志を共にした盟友のブルースでした。彼は、イングランド側に付いている父の説得により、やむを得ず裏切ったのです。

 

予想だにもしなかった志を共にする友の裏切りによって悲嘆にくれるウォレスでしたが、その思いを断ち切り力を振り絞ってブルースとの1戦を交えようとします。

 

ところが、そんなウォレスの姿を見て我に返ったブルースは涙ながらにウォレスに「もう2度と裏切らない」と謝罪し、再び共闘の思いをウォレスにぶつけます。

 

和解し再び立ち上がった2人、敵国に身を置きながらもウォレスを愛し、その身を案じるイザベラと色んな思いが交錯する中、一体どんな結末が待っているのか・・・。

 

この映画は、本当に感動します。ウォレスの生き様を是非、その胸に焼き付けて下さ

い( ゚Д゚)

 

メル・ギブソンの主な代表作

 

リーサル・ウェポンシリーズ

フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白

顔のない天使

サイン

ブラッド・ファーザー         等

 

映画「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の見どころ

※目次

 

ジャッキー・チェンと共に中国を代表するトップスターであるジェット・リーが主演を務める渾身のカンフー映画となります。単身、異国の地に降り立ち1人の女性を救い、悪党共相手に孤軍奮闘し立ち向かって行く姿は、まさしくヒーローそのモノと言えるでしょう。また、名作であるニキータやレオンを手掛けたリュック・ベッソン監督が制作した作品とても有名であります。

 

この映画の見どころといえば、やはり常に寡黙さを貫くジェット・リーならではの人間性であったり、フランスという地で右も左も分からない、頼れる仲間もいない状況下で絶体絶命のピンチを何度も切り抜けて行く姿だと思います。

 

f:id:naoraou:20180907211201j:plain

 

<個人評価点>

満足度☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆星7

<記事読了時間>

約4分

 

※1部ネタバレ有り

 

フランスに降り立つ

 

リュウ(ジェット・リー)は、中国と麻薬ルーツを持つフランスに麻薬捜査の任務で入国します。フランスに降り立ったリュウは、情報収集もかねて同じ中国人のアンクルが商いをしている娼婦街としても有名な下町のエビチップス屋に向かうのでした。

 

そして夜を迎え現地の警察であるリチャード警部と合流し、共同で麻薬王ソンの捕縛に向けて捜査を行事になります。ソンがホテルで娼婦2人と遊ぶ情報を掴んだリュウとリチャードは2手に分かれ、ュウは現場の近くまで行って監視し、リチャードは手下と共に監視カメラでソンの動きを監視する事となります。

 

リチャードの罠

 

麻薬王のソンに接近した娼婦の1人であるアジャがプレイ中にソンを首飾りで刺してしまいます。この行動に異変を感じたリュウは、アジャと泣き叫ぶソンを仕込んでいた麻酔針のようなモノで刺して動きを封じ、病院に電話を掛けようとしましたが、そこにリチャードが駆けつけてきてアジャとソンを射殺してしまうのでした。

 

実は娼婦を使ってソンを殺そうとしたのは、リチャードの計画だったのです。

 

f:id:naoraou:20180907211609j:plain

 

そして、リチャードは2人の射殺の罪をリュウにきせ殺そうとしますが、リュウは間一髪この難を逃れリチャードの手下が録画していた殺人に及ぶ一部始終が録画されたテープを持ち逃げします。

 

もう1人の娼婦であったジェシカもこの場にいて殺害現場を目撃しておりましたが、ソン殺害計画の任務を受け持っていた事と娘が人質としてリチャードに捕らわれている事もあり、見逃してもらいます。

 

リチャードの陰謀とジェシカの不幸

 

テープをリュウに奪われたリチャードの怒りは凄まじく、麻薬王のソンが殺された事で中国とフランスの国際的な問題にまで発展し、フランス政府や中国大使にまで結びついてきた事を逆に利用し「全てリュウの仕業」だとリュウに罪を全て被せ、追い込みをかけます。

 

また「娘を返して!」と叫ぶジェシカに優しく声をかけ「君次第だ」絶望の一言を浴びせます。そして、殺害現場を口外したら「娘の命はない」と脅迫し、ジェシカに麻薬を撃って全てを支配して娼婦街に放出します。

 

ジェシカの願い

f:id:naoraou:20180907211739j:plain

 

テープを入手後エビチップス屋にしばらく潜んでいたリュウは、ここで娼婦街に駆り出されたジェシカと偶然の再会を果たします。お互いの世界観も境遇も全く違う者同士で何度かすれ違いもおこりますがどこかお互い惹かれる所があったのか次第に仲良くなっていきます。

 

そして、リュウに心を開き信頼を寄せたジェシカは娘がリチャードの元で人質になっている事や半強制的に娼婦の仕事をさせられている事、人を信じる事が出来ない絶望感を打ち明け「私の人生なんて地獄でしかない!」と泣き叫びます。

 

そんなジェシカにリュウは「僕は君たちの安全を必ず約束する。娘さんも必ず助け出してみせる。だから、人を信じて欲しい」と優しく語りかけるのでした。

 

そしてリュウは、単身で諸悪の根源であるリチャードとその手下共を倒しに向かうのであった・・・。

 

f:id:naoraou:20180907211648j:plain

 

補足として映画のタイトルである「キス・オブ・ザ・ドラゴン」とは、禁断のツボを意味しておりそれは観てのお楽しみです( ゚Д゚)

 

ジェット・リーの主な代表作

 

少林寺シリーズ

ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ 烈火風雲

リーサル・ウェポン4

ブラック・ダイアモンド

エクスペンダブルズシリーズ      等

 

映画「酔拳2」の見どころ

※目次

 

男なら誰もが1度は観た事があるジャッキー・チェン映画の中でも、指折りの代表作とも言える映画となります。特にこの映画の最大の見どころといえばジャッキー・チェンの酔拳とラスボスであるロー・ワイコンの華麗なる足技でしょう。

 

観よ!この華麗な足技を!

 

youtu.be

当時、中学生であった私はロー・ワイコンの繰り出す華麗な足技に魅了された程です。中にはそのありのカッコ良さにロー・ワイコンの足技の真似をした人が多発したとか。もし貴方が男性であれば、1度は観るべき映画だと言っても過言ではありません。是非、ロー・ワイコンの足技を練習してみて下さい( ゚Д゚)

 

f:id:naoraou:20180906211418j:plain

 

<個人評価点>

満足度☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆星8

<記事読了時間>

約4分

 

※1部ネタバレ有り

 

時代は清朝末期

 

巷で有名な病院の1人息子として育ったウォン・フェイフォン(ジャッキー・チェン)は、父ケイイン(ティ・ロン)の厳しい修行を乗り越え、酒を飲んだら痛みも感じず力も増してしまう「酔拳」を会得します。

 

ある日フェイフォンは、父とその付き人であるツォウ(チャン・チーコン)と共に薬の原料となる朝鮮人参の買い付けに列車に乗って出かけます。しかしその朝鮮人参が高額な税金を擁し、途中で税関を通らなければ帰宅する事が出来ず、フェイフォンはそこで税金逃れを画策し、近くにいた英国領事にわざとぶつかり朝鮮人参を英国領事のカバンに入れてしまうのです。

 

f:id:naoraou:20180906211809j:plain

 

税関を突破したフェイフォンが、朝鮮人参を取りに行こうとした時、カバンを盗もうとしている泥棒と出くわした為、撃退しようと試みますが、相手が強すぎて返り討ちにあってしまいます。その後、カバンの中を確認すると国宝である「玉璽」が入っており、泥棒がカバンを勘違いして持っていったのでした。

 

禁断の酔拳と悪党の襲来

 

帰宅したフェイフォンは、そのまま母であるリン(アニタ・ムイ)客に売る為に買い付けた朝鮮人参を無くした事と玉璽を手に入れてしまった事を説します。そして、運悪く客がすぐに朝鮮人参を求めて来店してしまった為、近くにあった父の大事な盆栽の根をむしり取って、朝鮮人参だとその場をごまかすのでした。

 

客にいち早く朝鮮人参を渡す必要がある為、リンは自分のネックレスをフェイフォンに渡し、それを売ったお金で朝鮮人参を購入しようとしたが、玉璽を取り戻そうとフェイフォンの後をつけてきた英国領事館の悪党共に襲われてしまい、そこでフェイフォンと悪党とのバトルが始まってしまいます。

 

f:id:naoraou:20180906212055j:plain

 

敵が強くこのままでは勝機を見出せないと悟ったリンは、フェイフォンに「禁断の酔拳」を使え!と指示します。酔拳は酒によって見境がなくなり、危険な技なので使うなと普段から父に戒めを受けていたフェイフォンは、1度は戸惑いますが母が「父には内緒にする」という事で、父の掟を破ってしまうのでした。

 

父からの勘当宣告

 

酒を飲んだフェイフォンは、無敵となって悪党共を一蹴しますが騒ぎを聞いて駆けつけてきた父によって、バトルは制止されこっぴどく叱られてしまい、挙句の果てには盆栽の根を渡された客からのクレームにより、全てを知った父によって勘当されてしまいます。

 

父に勘当されグレてしまったフェイフォンは、酒場でやけ酒をします。そこに、悪党共のボスであるョン(ロー・ワイコン)部下をやられた挨拶周りと酔拳の見物を目当てに突如フェイフォンに襲いかかりますが、泥酔してしまったフェイフォンはジョンに手も足も出ずボコボコにされ、裸状態で晒し者にされてしまいます。

 

父との和解と列車で遭遇した泥棒の来訪

 

f:id:naoraou:20180906211843j:plain

 

街で晒し者にされたフェイフォンを引き取った父は親としての本音を打ち明けフェイフォンと和解する事になります。そこに泥棒フク・マンケイ(ラウ・カーリョン)が玉璽を取り戻そうと訪問してくるのです。

 

国宝である玉璽を国外で売却し、荒稼ぎしようと画策する悪党共から守る為に返して欲しいとマンケイから説明を受けたフェイフォンは、これに同意し璽をマンケイに返却するのでした。

 

しかし、玉璽強奪を目論む悪党共にマンケイは射殺されてしまい、その玉璽も悪党共の手に渡ってしまいます。玉璽が渡った先が、悪党共の巣窟である「英国大使館」と知ったフェイフォンは、単身で乗り込みマンケイの仇と玉璽の奪い返しに行くのであります。

 

f:id:naoraou:20180906211908j:plain

 

果たしてフェイフォンは、無事帰還する事が出来るのか?

 

続きは観てのお楽しみとします。ちなみに、観られる際は音声を日本語で聴かれた方が、カンフーの世界を存分に楽しめと思いますよ。それと、2とは言えど1からストーリーが繋がっているわけではないので、2から観ても2だけ観ても全然面白いと思います( ゚Д゚)

 

ジャッキー・チェンの主な代表作

 

スパルタンX

ポリス・ストーリーシリーズ

プロジェクトシリーズ

ラッシュアワー

新宿インシデント           等