色んなアンサー

色んなアンサー

色んな分野において私なりの答えを出していくブログ。

MENU

信長の野望大志withパワーアップキットのおススメ施策

※目次

 

今回は、毎年1・4・7・10月に発生する「評定」にて選ぶ各「施策」のおススメを紹介していきたいと思います。

 

f:id:naoraou:20190307214628j:plain


まず評定ですが、「農業」「商業」「軍事」「論議」「大命」の5種類と分かれており(大命には施策がない)、その中から自分が強化したい分野を2つ選択し、その後6人の家臣達が出してきた各提案(施策ポイント)から3つ選択します。また、有能な武将によっては「赤備え」「板倉政要」等といった強力な提案が挙げられたりしますし、時には「絶好調」といって施策ポイントが増加するクリティカルみたいなモノも存在します。

 

※提案を選ぶ際は、施策ポイントが高い家臣の方が望ましい

 

そして、3つの選択を終えたら今度は施策の選択に移ります。施策とは、上記で上げた農業・商業・軍事・論議をそれぞれ評定で得た施策ポイントを消費して強化していくモノです。ただ、各大名毎に得意分野(例えば、織田家は商業施策が多くて武田家は農業施策が多い)みたいなのが存在しますので大名によっては選択可能な施策とそうでない施策がありますし、より効果が期待出来る施策になってくるとたくさんの施策ポイントが必要となってきます。

 

それでは、各施策(特に軍事は強力な施策が多い)を4種類に分けて簡単に説明していきます。

 

※織田家参照

 

◎特におススメ

〇おススメ

 

農業

f:id:naoraou:20190310213101j:plain


 

◎領内からの兵糧収入が増える施策

 

指出検地・領内検地等

 

◎各災害対策

 

特に、地震対策の耐震整備、洪水対策の川除普請は必須

 

◎固有施策

 

特に、兵糧収入が増える安藤良整の「安藤枡」や保科正之の「玉川上水」

 

〇領内での稲作関係

 

農地拡張・良種選別・肥料増産等

 

商業

f:id:naoraou:20190310213204j:plain


 

◎自力で金収入を増やす施策

 

撰銭令や領内商圏支援等

 

◎各取引関係

 

兵糧流通・軍馬流通・鉄砲流通等

 

〇行動回数増加

 

商圏進出が1ターンに付き回数分増える

 

軍事

f:id:naoraou:20190310213308j:plain


 

◎部隊の攻撃力を強化

 

騎馬突撃訓練・精鋭鉄砲・当世具足・赤備え等

 

◎部隊の防御力を強化

 

竹束・馬防柵・野戦築城等

 

◎兵糧消費を削減する施策

 

小荷駄隊・悪路走破・兵站管理等

 

◎馬・鉄砲の攻撃力を増加

 

長曾我部家の「長曾我部掟書」

 

◎兵を強化

 

精鋭足軽や精鋭農兵

 

〇行軍速度を上げる

 

高速行軍や佐々成政の「さらさら越え」

 

〇攻城戦に有利

 

城攻めの極意や真田幸隆の「攻め弾正」

 

〇募兵速度を上げる

 

農兵重要や足軽重用等

 

論議

f:id:naoraou:20190310213411j:plain


 

◎大名が評定に参加

 

大名発言(優秀な大名の場合のみ)

 

◎民忠が上がる施策

 

民本統治や板倉政要(民忠は、流民量に影響するので重要)

 

〇絶好調率をアップする施策

 

方策提案

 

〇施策ポイントを増やす

 

各提案強化や伊達家の「塵芥集」

 

〇家臣の成長スピードを促進

 

いろは歌や英才教育等

 

以上となります。

 

施策によっては、優先順位であったり好みが分かれたりすると思われますし、上記に上げた全ての施策を得ようとすると施策消費ポイントが半端ないって事になります。ただ、これだけ揃えればほぼ敵なし状態とも言えますが。

 

例えば、軍事施策が少ない部隊

f:id:naoraou:20190310213625j:plain


 

部隊攻撃力と防御力を底上げした最強部隊

f:id:naoraou:20190310213709j:plain


これくらいの差が施策によって生じてしまうのです(特に攻撃力)。もちろん、武将の質で若干前後する場合もありますが( ゚Д゚)

 

www.naoraou.com

 ※大志PKの前記事

 

信長の野望大志withパワーアップキットのおススメ戦法と大命

※目次

 

今回では、どのようなな戦法が強いのか?または、どのような大命を使っていけば良いのか?を初心者さん向けに簡単に説明していきたいと思います。

 

f:id:naoraou:20190307214628j:plain


 

おススメの戦法

 

まずは、戦法には「自身強化系」「周囲強化系」「弱体化系」「補佐系」と大きく分けて4種類あり、それぞれに定められた上昇(下落)数値があります。

 

自身強化系=敵総大将を追い込む時や敵に挟撃されてその部隊が劣勢になったら使うと良い

 

周囲強化系弱体化系=範囲内全てに効果を発揮するので優秀ではありますが、戦法ゲージを大量消費するモノが多いのが欠点

 

補佐系=副将の戦法なのでゲージを消耗しない(付けているだけでお得)

 

数値は、小上昇+20、上昇+40、大上昇+60、特大上昇+80、小低下-20、低下-40     

 

となります。その中でも特におススメしたい戦法なのが・・・。

 

f:id:naoraou:20190307214931j:plain

◎特におススメ

〇おススメ

※主に、消費ゲージに重点を置いてます(特に、挑発系は強い)

 

◎鬼義重(自身強化系)

 

これは、佐竹義重の固有戦法で消費ゲージがと少ないにも関わらず、自身の移動速度と攻撃力が特大上昇です。

 

◎一芸熟達(周囲強化系)

 

これは、長曾我部元親の固有戦法で周囲強化系にしては消費ゲージがと少なく、範囲内の味方の防御力を小上昇させるというモノ。また、作戦発動中は移動速度と攻撃力が上昇します。

 

◎直江状(弱体化系)

 

これは、直江兼続の固有戦法で消費ゲージはとなっておりますが、範囲内の敵の防御力を小低下させ、挑発する事が出来るといった優れモノです。

 

〇麒麟児(周囲強化系)

 

これは、明智光秀の固有戦法でこちらも周囲強化系にしては消費ゲージがと少なく、範囲内の味方の移動速度と攻撃力を小上昇させ、戦法ゲージ消費量を増やすといったモノです。

 

〇鬼島津(自身強化系)

 

これは、島津義弘の固有戦法で消費ゲージが自身の移動速度と攻撃力を特大上昇させ、士気低下が無効となります。

 

〇紅の一撃(自身強化系)

 

これは、真田幸村の固有戦法で消費ゲージがと高いですが、敵総大将に向け特攻させると間違いなくNO1でしょう。自身の攻撃力と防御力を大上昇させ、挟撃を回避する事が出来ます。ちなみに、本多忠勝の東国無双も同じ効果となります。

 

〇乱世の華(自身強化系)

 

これは、高橋紹雲の固有戦法で消費ゲージが自身の防御力を小上昇させ、範囲内の敵の攻撃力を小低下させた上に挑発する事が出来ます。

 

〇神算鬼謀(弱体化系)

 

所有武将は最上義光等。消費ゲージがと高いですが、範囲内の敵の攻撃力を小低下+移動不可にする事が出来ます。

 

〇一蓮托生(自身強化系)

 

消費ゲージがと低いにも関わらず自身の防御力を小上昇させ、範囲内の敵を挑発する事が出来ます。

 

〇逆撫で(弱体化系)

 

消費ゲージが範囲内の敵を挑発する事が出来ます。

 

となりました。もちろん、織田信長の六天魔王徳川家康の三河魂武田信玄の甲斐の虎等も強いのですが消費ゲージがと高すぎます。

 

おススメの大命

 

基本的には、大名の固有大命は強力なモノ(織田信長の覇王の野望や長曾我部元親の死生知らず、足利義輝の合従の御内書等)が多いので弱小大名でも持ってそうな一般的な大命を紹介します。

 

f:id:naoraou:20190307214837j:plain

◎特におススメ

〇おススメ

 

◎闇取引

 

米・馬・鉄砲の購入取引費用が40%になるが、稀に偽物を売りつけられるといったモノです。ただ、被害を軽くする方法として大命を使った後に一番左の安い方で1度購入すればいいだけです。もし、それが偽物ならそこで取引を止めればいいですし、本物なら続けて一番右にある高い方を買えばいいだけなので。

 

◎刈田狼藉

 

敵領内での行軍時に兵糧消費量が50%減るという大変有難いモノです。言葉悪くすると、敵地で略奪を働くという事です。民忠とかは減ったりしませんのでご安心を。

 

◎農兵精錬

 

農兵戦闘レベルを1ランク上昇させる事が出来ます。特に序盤は、お金が無いので有難いですね。

 

〇足軽精錬

 

足軽戦闘レベルを1ランク上昇させる事が出来ます。足軽は、農兵よりやや強いのですがお金がかかるので経済力を強くさせてからが良いと思います。

 

〇国衆招聘

 

決戦時に国衆が参戦してくれます。要するに、出陣した兵力をUPさせてくれるモノです。また、巡見所や防塁によって敵に兵数上限を減らされていても国衆の場合はそれに適用されませんので、参戦してくれた人数がしっかりと上乗せされます。

 

〇大義名分

 

戦意ゲージを上昇させる事が出来ます。さらに、施策力があれば重ね掛けも可能なので一気に戦意をMAXにする事も。

 

また、ちょっとした優越感に浸りたい時なんかは転封命令ですね。自分に従属している大名を任地の場所へ強制移動させる事が出来ます。ただ、従属させて30ヶ月くらいしたら家来として取り込む事も可能にはなりますが。

 

以上となります。

 

まだ、研究不足の部分もただあるとは思われますが、予めご了承ください( ゚Д゚)

 

www.naoraou.com

 ※大志PKの前記事

 

信長の野望大志withパワーアップキットでの決戦のコツ

※目次

 

今回では、戦法の発動のやり方が分からない、決戦で上手く立ち回れない等初心者さん向けに、簡単ではありますが私なりの決戦のコツを紹介していきたいと思います。

 

f:id:naoraou:20190305211632j:plain


※徳川家参照

 

まず前作の信長の野望・大志(無印版)では、戦意ゲージがMAXになった時点で勝利が確定していたのが、今作では敵総大将を壊滅させないと勝利ではなくなった事と戦法を使う際に三国志12のような戦法ゲージというのが追加され、前作みたいに戦法を乱発する事が出来なくなりました。よって、戦法を使う際はゲージ消費が伴う為、誰にどの場面で使わせるのかがポイントとなります。他にも、罠が戦場で仕掛けられるようになった事で敵を奈落に落として行動不能にさせたり、鉄砲水を被せて兵士数を減らしたりも出来ます。

 

ということで、その戦法の使い方がよく分からない、総大将壊滅が勝利条件となった事で敵の総大将が逃げまくってうまく対応出来ない、敵の罠にハマってばかりで上手く立ち回れない人の為に・・・。

 

まずは、

 

戦法の使い方

 

PS4の場合になりますが、コントローラーの中央部分にある黒いタッチパネルを押すと自軍のキャラの方にアイコンが動きます。後は、使いたいキャラを選び̻☐ボタンを押すだけです。

 

※強力な戦法程、消費ゲージが高いです

 

立ち回り方

f:id:naoraou:20190305211801j:plain


※シナリオ「英雄終結」長野業正戦(超級)

 

画像が少しおおげさですが総大将が壊滅すると負けてしまうので、基本は総大将を奈落等のような敵を行動不能にする罠の後ろに配置するようにしましょう。また、敵はこちらの総大将を発見すると猛追してくる可能性が高いのでわざと総大将を前に出して敵を罠まで誘き出すやり方もありますが、作戦の中にある「囮挑発戦法」や戦法の「逆撫」を敵に使われると挑発状態となり、総大将が行動不能にされてしまうのでそのやり方は慣れてからにしましょう。

 

使用する作戦

f:id:naoraou:20190305211856j:plain


※シナリオ「英雄終結」立花道雪戦(超級)その1

 

慣れるまでは、「本陣斬込」「囮挑発戦法」を使うのが良いと思います。画像は、本陣斬込を使用し、斬込隊は井伊直政です(左上の2つの青、1人は島左近)。この戦で私が取った采配は、井伊直政と島左近を左から上へと回らせ敵総大将である立花道雪横槍を入れるパターンです。ちなみに、こちらの総大将である徳川家康(家紋青)は画像右下におります。傍には、念の為「東国無双」本多忠勝を配置し、自軍の罠の後ろで戦況を伺っております。

 

イタチごっこ

f:id:naoraou:20190305211957j:plain


※シナリオ「英雄終結」立花道雪戦(超級)その2

 

ハッキリ言って「イタチごっこ」です(笑)敵が最初の罠にハマって時間を喰った後の画像です。ちなみに、後ろから家康を追いかけてきたのが「西国無双」立花宗茂とその嫁・誾千代由布でした。怖い怖い(-_-;)殿を忠勝に任せ、家康は次の罠がある場所まで敵を引き付けます。その間、上ではご覧の通り赤の敵3名と青の自軍6名で圧倒的こちらが優勢となり一斉攻撃を仕掛ける時でした。

 

f:id:naoraou:20190305212100j:plain


※シナリオ「英雄終結」本多忠勝戦(超級)

 

こちらの画像は、忠勝が仲間になる前の戦ですね。ご覧の通りイタチごっこです(笑)逃げる家康(上の家紋青)を必死で追いかける赤の敵3名。その間、左側で敵総大将がほぼリンチ状態となっております(笑)

 

決着まで

f:id:naoraou:20190305212148j:plain


※シナリオ「英雄終結」立花道雪戦(超級)その3

 

ここで直政の必殺戦法「赤備」を道雪にお見舞いします。観ての通りもう勝負アリですね。

 

f:id:naoraou:20190305212234j:plain


※シナリオ「英雄終結」立花道雪編(超級)その4

 

そして、最後は道雪を袋のネズミにして壊滅させ勝利となりました。

 

以上となります。

 

とにかくこの決戦に関しては、先読みが楽しいので慣れると面白いと思いますよ。また他にも「森林強襲」「十面埋伏」等の作戦もあるので色んな戦いが展開出来て奥が深い内容となっております。是非、皆さんも自分のやり方を見出して決戦を制してみて下さい( ゚Д゚)

 

www.naoraou.com

 ※大志PKの前記事