色んなアンサー

色んなアンサー

色んな分野において私なりの答えを出していくブログ。

MENU

これを見たら貴方の仕事の悩みも解決!?今の仕事と自分の好きな事について

※目次

 

やりたい事をやる

 

私は、昔から自分のやりたい事ってなんだろう?とよく考える事が多かった気がします。年を重ね勉学に励みそして成人し、就職して淡々と過ぎ去っていく日々。

 

どこか虚しいんですよね。

 

高校時代の「普通科」へ行く人ってやりたい事、目標がない人が多いんだろうなと思いませんか?もし、やりたい事や目標が明白なら、それに特化した学科を選ぶと思います。

 

学業についてもこれから教育の分野で実用されなきゃいけない科目として、「お金」の科目、「投資」の科目が一番必要になってくると思うんですよね。それだけ世の中の文明の流れが速いです。また私がそうでしたが、従来の科目がワンパターンで授業が面白くなかったんですよ。年を重ね難しくなってくる問題も実際、必要なのかどうかも思いました。

 

なぜ「お金」や「投資」の科目はないのか?

 

色んな理由はあると思いますが、私が考え付いたのは「目標がまだない」「やりたい事がない」にも関係してるのではないでしょうか。ですから、従来の科目(国語や数学等)よりも優先順位が低くなるのではないかなと思いました。また、中華思想があるように、それが日本の思想なのかもしれません。

 

そもそも小さい時から「やりたい事」ってほぼないですよね。あったとしても具体性がなくて目標が大きすぎるものばかりです。ですから、従来の科目な「国語」であったり、「数学」であったりを学ぶわけです。もちろんこの従来科目も義務教育の範囲では必要だと私は思います。物事の基本がそこに詰まってるわけですから。

 

ただ高校生あたりからは、従来の科目よりも実際役立つ「お金」の知識、「投資」の知識を優先的に学んだ方がいいのではないかと思います。とはいえ、私一人の思い込みであり、教育の話に口出すつもりもありませんので、前置きはここまでにし、本題に移りたいと思います。

 

「やりたい事」や「やりがい」って何なのか?

 

って考えた時に、すぐ答えが出てくるようでなモノではありません。私は、やりたい事って今までの人生の中で遊ぶ事も含め、何をしてて「楽しかった」か、何をしてて「快感」を覚えたのかという事が、密接に関係してくるのではないかなと思いました。

 

ただ、生活の為だけに就職した仕事というのは、やりがいも生まれてこないし、早く仕事終わって帰りたくて時間ばかり気にしますよね。そのような毎日を送って、充実してるとは言えないし何のために生きてるのだろうと思う人もいると思います。ただ、中には営業の方で最初は生活の為に就職したが、業で実績を残しそこで快感と楽しさ、または達成感を覚えその仕事にやりがいを見出した人もいます。

 

この違いは、何なのか?

 

それは、その営業で得た「快感」「楽しさ」が関係してるのです。

 

私は、今の会社を辞めようと思ってます。務めて5年になりますがやりがいを感じた事は、ございません。もちろん楽しくもありません。務めて1年くらい過ぎた頃、考えました。やりたい事ってなんだろうと・・・。

 

幸い副職としてFXや株をやってましたので、私の好きな事はやっぱり「投資」かなと思いました。これも大事なんですけど、行動してて没頭出来る事です。時間を忘れ事も好きな事なのです。

 

今では仮想通貨にも手を出し、独立できる程の資金と知識を身に着けてます。私には「投資」は外せません。また、昔から文章を書いたり、色んな情報、歴史を学ぶ事が好きでしたので、ブログやメルマガを書いたり、伝えたりする事も大好きなんだと考えつきました。という事で、私のやりたい事、好きな事は「投資」と「ブログ」です。

 

来年には、会社を辞め「独立」します(笑)

 

貴方のやりたい事は、何ですか?

 

もし、見つからなければ、今までの人生を振り返って「楽しかった事」「快感」を得た事を思い出して下さい。

 

きっとそこに答えやヒントがあると思います( ゚Д゚)